SIFE報告。

みなさん、こんばんは!
学生代表のかなこです。

…気づけばすっかり夏休みでした;;
7月中旬からの1ヶ月、次のプロジェクトへの構想やテスト、鬼のような集中講義、カタログ作成準備など学生の本文でもある勉強とプロジェクトが重なってしまい、てんやわんやな日々でした。
更新が遅くなり、申し訳ありません。。。




そんな中、以前私が書いた文章の中でSIFEの様子をレポートすることを予告していました。
1ヶ月以上経ち今更〜な感じではありますが、約束を果たすべくレポートを行いたいと思います!!




私たちは去る7月3、4日に東京にて行われたSIFE Japanの国内大会に出場してきました。
SIFEとは、次世代のビジネスリーダー育成を目的とした大学生の教育プログラムです。
社会問題を解決するプロジェクト、つまりは社会的価値を生み出すプロジェクトを実行し、その成果を競うものです。
なお、発表はすべて英語で行われ、国内大会で優勝すると、世界大会に進む事になります。




国内大会の出場をかけた書類審査を突破した私たちは6月になってあわてて準備を始めました。笑
本番では24分間のプレゼンテーションを英語で行わなければならず、プレゼンマテリアルを作成するだけではなく徹底的な練習を要しました。
その準備のため、毎日深夜遅くまで準備を行っていました。

作業中に撮った記念写真です。笑











そうやってへろへろになりながら迎えた国内大会の日。
朝早く新幹線に乗り、東京へ向かいました!

7月3日に行われた予選大会では15校が参加し、4つのリーグに分かれてプレゼンテーションを行いました。
私たちは3チームのリーグにあたりました。

準備で少しひやひやすることはありましたが、プレゼンはうまく行うことが出来ました。
審査員の方々の反応も悪くはなかったように思います。
初戦の結果発表を明日に持ち越したまま、初日は終了したのでした。









そして翌日。

場所を笹川記念会館に移し、初戦の結果発表が行われました。







どきどき( ノω・`)








なんと、決勝に進むことが決定しました!
順番はくじの結果、2番手に。





大慌てで練習に入りました。

みんな…必死です。





そして、あの大きな舞台で発表を行う時がやってきました。
今まで練習においても早口で行われ時間を気にすることはなかったのですが、今回みんな緊張のせいか時間ギリギリになってしまうというハプニングが発生し、内心ひやひやしていました。
しかしながら、悔いなく精一杯発表を行うことが出来大変満足しました。









結果として、残念ながら優勝することはできませんでした。
しかしながら、指導教員対象のファカルティーアドバイザー賞を頂くことができました!!!


審査員の方々からも高評価を受けたことから、広島という都市のアピールやプロジェクトに対する認知を広めることができたと考えています。
これからもこのような大会に積極的に参加していきたいと思います^^


最後になりましたが、このような結果を収めることが出来たのは私たちの力だけではできなかったと感じています。
SIFE出場に関しご尽力いただいたすべての方々に感謝いたします。

ありがとうございました!






SIFEレポートは以上となります^^
つたない文章ではありましたが、大会出場に対する姿勢が伝われば幸いです。